MT5を使う– category –
-
🧭 MT5完全ガイド|なぜ今、フィリップ証券でMT5を使うのか?
MetaTrader 5(MT5)は、世界中の投資家から信頼を集める次世代トレーディングプラットフォームです。 その中でも「フィリップ証券のMT5(フィリップMT5)」は、信頼性・通貨ペアの豊富さ・取引環境の透明性において、多くのトレーダーに選ばれています。 ... -
【MT5だけじゃない!?】フィリップ証券が“TradingView解説”を無料公開している理由とは?
📌 MT5が主力のフィリップ証券。でも、なぜTradingViewも? フィリップ証券といえば、FX・CFD取引で圧倒的な人気を誇るMT5(MetaTrader 5)の提供が特徴。 高性能なチャート、多彩な注文機能、自動売買EAの対応など、プロ投資家にも選ばれる本格派... -
【保存版】フィリップMT5で取引できる通貨ペアとスワップ考察(2025年版)
FXトレーダーの皆さん、こんにちは。 今回は、フィリップ証券が提供する「Phillip MT5」で取引可能な通貨ペアと、そのスワップポイント(2025年6月時点)について解説します。 特にスワップ狙いのトレーダーにとって、日々の金利差から得られる利益は無視... -
「MT5でCFD取引は難しい?」初心者がつまずく理由とFXとの違いを徹底解説
CFD取引をMT5で始めたものの、FXとは異なる難しさに直面していませんか? 私自身も「GOLD/USD(金ドル)」で大きな損失を経験しました。 一見するとFXと似ているCFDですが、取引ルールや値動き、戦略は“似て非なるもの”です。 この記事では、初心者がつま... -
【初心者向け】MT5の始め方ガイド|ダウンロードからデモ口座開設まで完全解説
「MT5って難しそう…」「インストールも使い方もわからない…」 そんな初心者さんにこそ読んでほしい記事です。 この記事では、MetaTrader 5(通称MT5)を使い始めるための【超基本ステップ】をやさしく解説します。 デモ口座の開設方法は、フィリップ証券の... -
「できない…」を突破!Mac版MT5にインジケーターを入れる本当の方法【初心者あるある解決】
MetaTrader 5(MT5)は、チャート分析や自動売買のプラットフォームとして定番ですが、Macユーザーの方からは 「インジケーターを追加したいのにうまくいかない」「MT5のデータフォルダにコピーができない」 という声をよく聞きます。 ボク自身も最初はう... -
【保存版】MT5でできること完全解説|MT4との違い・乗り換えの判断ポイントとは?
「そろそろMT5に乗り換えた方がいいのかな…?」 そんな声を、最近よく耳にするようになりました。 FXやCFD取引のプラットフォームとして長年親しまれてきたMT4(MetaTrader 4)に対し、MT5(MetaTrader 5)は“進化版”として登場しながらも、長らく浸透が遅... -
【相場が荒れる今こそ知りたい】CFDとは?ゴールド高騰の裏にある“もうひとつの投資”をMT5で始める方法
💬 トランプ関税と“お金の移動”が示すもの 2025年春、トランプ前大統領が再び関税強化を打ち出したことで、世界のマーケットが大きく揺れました。 株式市場は全面安、為替はドル安・円高に振れ、投資家心理も急速に冷え込んでいます。 ニュースでは... -
TradingViewで分析 → 証券口座に自動発注!メールdeオーダーで手間いらず
最近、「MT4やMT5よりもTradingView派です」というトレーダーが増えてきています。 その理由のひとつが、洗練されたチャート表示や使い勝手の良さ、そしてインジケーターの進化です。 特にここ数年、TradingView対応の有料インジケーターも続々と登場し、... -
📌 無償でここまでやる!?「山中康司のMT5スクール」は、スマホトレーダー脱却のラストチャンスかもしれない
FXトレード歴がそこそこ長くなると、誰もが一度は思います。 「このままスマホでポチポチやってて、本当に勝てるようになるのかな?」と。 そして最近、そんな投資家たちにとって救世主のような講座が始まりました。 それが、フィリップ証券 × 山中康司氏...
12